岩手大学 金型技術研究センター
Research Center for Die and Mold Technology, Iwate University

  設立・目的業務研究産学官連携組織・スタッフ行事案内住所・地図リンク 

    基礎研究部門    新技術応用展開部門
  盛岡市上田4-3-5   北上市相去町山2-35  
   

 
   新着情報  

【金型技術者レベルアップ講習】 『金型加工技術実習』 『金型設計実習(プレス)』
 
  イベント・受賞報告  
   2025.7.7     
  2025年6月24日、北上市長に第17回学生金型グランプリプラスチック用金型部門の金賞受賞報告をしました。
また、岩手日日新聞社の朝刊にも大きく取り上げていただきました。 
 
   
   北上市提供    北上市提供    
 
   2025.6.3   
  東京ビッグサイトにて、2025年4月17日、第17回学生金型グランプリが開催されました。

地域創生専攻金型・鋳造プログラムの学生チームが、プラスチック用金型部門の出題テーマ「けん玉」で金賞を受賞しました。

3人の金型は、消費者の立場で考えた設計・加工で、外観へのこだわりも見られ、簡素化だけでなく、様々な工法とメカニカルに仕上げているところが高く評価されました。
 
  課題製品のけん玉  製作金型
 
   2024.8.19   
  インテックス大阪にて、2024年4月18日、第16回学生金型グランプリが開催されました。

地域創生専攻金型・鋳造プログラムの学生チームが、プレス用金型部門の出題テーマ「ヨーク」で金賞を受賞しました。

3人の金型は、より少ない工程で精度も高く、出来栄えや全体的なコンパクトさが高く評価されました。。 
 
 
     
   課題製品のヨーク   全体組立図
     
 2024年7月24日には、北上市長に第16回学生金型グランプリ プレス用金型部門の金賞受賞報告をしました。
また、岩手日日新聞社の朝刊にも大きく取り上げていただきました。
     

   2023.4.13  
  東京ビックサイトにて、第15回学生金型グランプリが開催され、プレス部門の出題テーマ「ラック用金具」で金賞と型構造賞を受賞しました。学生自ら設計・製作した金型が高く評価されました。 
      
  2023年6月28日には、北上市長に第15回学生金型グランプリ プレス用金型部門の金賞受賞報告をしました。また、岩手日日新聞社の朝刊にも大きく取り上げていただきました。

   2022.6.29    
インテックス大阪にて、第14回学生金型グランプリが開催され、プラスチック用金型部門およびプレス用金型部門で銀賞と型構造賞を受賞しました。学生グループ7名が参加し、設計から成形まで一貫して行いました。
     
 
   2021.4.15  
  オンライン開催の第13回学生金型グランプリに参加し、プラスチック用金型部門「名刺ケース」、プレス用金型部門「モーターコア」で金賞を受賞しました。
   
 
   2020.11.19    
第12回学生金型グランプリ「プレス金型部門」に参加し、電子部品パーツの設計・製作・成形を行い、金賞を受賞しました。
 
 
   2019.12.17  
  令和元年10月25日~27日に開催された「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2019」に出展しました。大学院修士1年の学生が金型サンプルを説明し、多くの来場者にご覧いただきました。 
 
   2019.8.22  
  令和元年7月22日~8月22日の8回にわたり、北上コンピュータ・アカデミーものづくりクラスの学生2名が夏休みを利用し、「金型加工技術実習」を行いました。
工作機械のプログラムを作成し実際に機械を動かして金型パーツの加工を行い、金型の組立や成形加工も体験しました。
 
 
   2019.4.20   
  東京で開催された「INTERMOLD2019/金型展2019」内で行われた「第11回学生金型グランプリ」に参加し、プレス型部門で銀賞とプレゼンテーション特別賞、プラスチック型部門で銀賞を獲得しました。学生たちは図面を基に金型設計・製作からサンプル成形までを行い、製作過程の工夫や改善点などを発表しました。
 
   
 
 
 
 Ⓒ 岩手大学金型技術研究センター